お客様の声と施工事例

永代供養塔

2021.06.17

西念寺 永代供養塔

西念寺永代供養塔 リフォーム

今回は20年以上前に、当社が施工した西念寺さんの永代供養塔をリフォームさせていただきました。
永代供養塔のリフォームは初めての事でしたので、中々苦戦しました…

  
今回の工事では、永代供養塔を大きくする施工になっています。
元々が小さかったわけではないのですが20年供養し続けてみた結果、今後何代も継いでいくには納められる
数が少ないのではないかとなった為に拡張する事になりました。
ですが、石でできた大きな供養墓の為一部解体するだけでも大変です。
元々壊れないようにとしっかり固定してあるものを慎重に外し、持ち帰り
それを工場で再加工して拡張部分の新しい石と組み合わせられるようにするからです
石は頑丈で重たいというイメージがあるかもしれませんが、落としたりしてしまえば割れますし
ぶつけたりすれば、簡単にかけてしまいます。
石は重たくて固いけど繊細なものなんです。
 
施工させていただき、やはり全部壊して新しくするよりも
今ある物を活かしながら長く使っていけるように作り直すというのは大変な作業である
ですが、今まであったものも大切にしながら有限である資源を守っていく為にはこういった努力が必要で
先祖代々からのお墓を残し継いでいってもらう為に石屋として、この技術をもっと磨いていきたいと思います。

2021.02.28

永明寺 永代供養塔

 公孫樹で有名な宇久須の永明寺様の永代供養墓が完成しました。

本尊には、元々無縁墓を集めた中にありました「三界萬霊十方至聖」と刻まれた古い石碑を再利用。
この石碑は、元禄六癸酉歳三月吉日(1693)に建立されたものですが、仕上げの段階で灯籠も建てたいとお寺さんからリクエストがあり、境内地にありました灯籠みつけて移設したのですが、灯籠を綺麗にして刻字を読むと、石碑と同じ元禄六癸酉歳三月吉日と刻まれていて驚きました。元々石碑とセットの灯籠だったのです。本工事を通じて長年離れ離れになっていたものが、再開出来た事に一人感動しました。
古いもの、傷の入ったものでも、先人が思いを込めて建立した石碑灯籠がこれからも末永く永明寺様の大イチョウと共にある事を願うばかりです。

2020.05.20

最勝禅院 永代供養墓

 伊豆市宮上 妙高山最勝禅院

伊豆市宮上にございます曹洞宗の名刹最勝院様より
依頼されました永代供養墓工事がこの度完成致しました。
当初は、周囲の自然を借景とした庭風のイメージの仕様と玉石積の用地を生かすという御題をいただき設計を進めましたが、御住職と様々に協議を重ねた結果、寺院内にある納骨堂を模した外観と、御本尊は、石神彫刻工房様の和み地蔵様にお出ましいただき、
写真の様な仕上がりとなりました。

建立場所
https://earth.app.goo.gl/o8Q81x

最勝院様HP
http://saisyozenin.jp/

石神彫刻工房様HP
https://isinko-website.com/

Copyright (C) 水谷石材 All Rights Reserved.